エアガン射撃 IPSC Shot Timer アプリが便利! YouTubeとかでIPSCやスティールチャレンジの動画を見ていると、 「アーユーレディ? スタンバーイ!」 プ~! って感じでスタートして、ジャッジの人がタイムを計ってますよね。 あれは音量とセンサーでタイムを計測する「ショットタイマー」... 2021.01.30 エアガン射撃
エアガン射撃 2021.1.26 マック堺さんのブルズアイマッチ マック堺さんのブルズアイマッチに初参加するつもりで、マルイの電動USPでブルズアイを撃ってみました。 ダットサイトを外してオープンサイトで撃ってみましたが・・・ まー酷いですねw トリガーストロークが長くて発射のタイミングが掴めずブレまく... 2021.01.26 エアガン射撃
エアガン射撃 3秒ルールのプレート競技 APSカップには「プレート」という競技があります。 簡単に言うと「3秒以内に構えて狙って撃つを15回繰り返す」という競技なのですが、この種目のポイントは射撃のタイミングが制限されてることです。 自分のタイミングでトリガーを引けない。 で、そ... 2021.01.24 エアガン射撃
エアガン射撃 ブルズアイマッチ200エントリー やっとJASGのブルズアイマッチ200にエントリーしました。 得点は、183-4X。 朝イチで撃った2枚が奇跡的に大くずれせずまとまりました。 とりあえず期間中の目標点は180点で、それはクリアできたのでいいかなと。 まぁ満足してます。 ... 2021.01.11 エアガン射撃
エアガン射撃 APS-3 トリガー調整 APS−3のトリガー位置を調整しました。 トリガーの前後調整が思ったより固くて動かせないのかと思いました。 最終的にグリップに近づけた上で遊びも半分ほどに抑えました。 写真だとあまりわからないですね。 実際にグリップしてトリガーに触れると... 2021.01.05 エアガン射撃
エアガン射撃 BBボトル APS-3って、マガジンに5発しか入らないじゃないですか。 だからターゲット1枚に10発撃ち込むとして、必ず2回は給弾する必要があります。 それでAPS-3を買うときにスペアマガジンも買ったんですが、実はまったく使っていません。 マガジンを... 2021.01.02 エアガン射撃