フィッシング 淡水の小物釣りはじめました 今回はうまくギルを避けてクチボソを続けて作ることができました。 最近、YouTubeでよく小物釣り(フナ、オイカワ、タナゴ)の動画がオススメされるので見ています。 見ているとやりたくなるのは釣り人の性なのか、これまで40年近く... 2021.10.16 フィッシング
フィッシング 5月15日 羽咋川 シーバス 1週間ぶり、前回と同じ羽咋川。 明るいうちにトップで2回出たけど、上手く獲れなかった。でも水面爆発はやっぱり楽しいね。 そのあと暗くなって水面が静かになったのでシンペンに変えてやっと1匹だけ。 5月と思えないほど... 2021.05.15 フィッシング
フィッシング 5月8日 羽咋川 シーバス しばらくぶりに釣りを再開したので、ブログも再開しました。 1年ぶりの羽咋川。まだ明るかったので、橋の影に向けて適当にシャルダス投げてたらあっさり1匹釣れた。54cm。 (function(b,c,f,g,a,d,e... 2021.05.09 フィッシング
フィッシング 6月27日 羽咋川 シーバス OLYMPUS DIGITAL CAMERA いつもの場所の対岸の橋の下。ピックアップ寸前に、後ろから追いかけてきたシーバスが食って反転。50cm弱ってところ。 ヒットルアーはダイワ R-40LD S-G。いいルアーなのに廃盤... 2020.06.27 フィッシング
フィッシング 2年半ぶりのシーバス@羽咋川 OLYMPUS DIGITAL CAMERA おととし転んで右腕を骨折してからは釣りをほとんどしなくなってた。年に1〜2度メバル釣るくらいかな。今年もコロナ禍で釣り自粛の雰囲気あったけど、仕事が在宅になって時間に余裕が出てき... 2020.06.07 フィッシング